お料理 地元志布志湾の新鮮な海の幸を。

新鮮な海と最高の景色を召し上がれ!

レストランでは、その日に水揚げされた地元志布志湾の新鮮な海の幸を中心に、
鹿児島県産黒豚や黒毛和牛など鹿児島の名産をお楽しみいただけます。
春はさくら鯛、夏は鱧、秋から冬にかけては地元志布志湾で獲れた新鮮な伊勢海老など四季折々旬の味をお楽しみいただけます。
また、お料理と一緒に志布志湾を臨むレストランからのオーシャンビューもお楽しみいただけます。

朝日
朝食
会席料理
朝食 会席料理
伊勢海老会席極み
伊勢海老会席極み
伊勢海老 アワビ焼き 刺身
伊勢海老 アワビ焼き 刺身
おひとり様プラン夕食 子供会席料理 お子様ランチ
おひとり様プラン夕食 子供会席料理 お子様ランチ

おひとり様プラン夕食 子供会席料理 お子様ランチ

【志布志の名産、特徴】

志布志市のうなぎ

志布志市は、うなぎの養殖が盛んな地域として知られています。温暖な気候と豊富な水資源を活かし、質の高いうなぎが生産されています。地元では、うなぎ料理が名物となっており、観光客にも人気です。

志布志市の鹿児島黒牛

鹿児島黒牛は、鹿児島県が誇るブランド牛で、志布志市でも生産されています。南国の温暖な気候と緑豊かな自然の中で大切に育てられた鹿児島黒牛は、きめ細やかな霜降りと柔らかな肉質が特徴です。第12回全国和牛能力共進会(和牛オリンピック)で日本一に輝いた実績もあります。

志布志市のいちご

志布志市は、いちごの生産量が鹿児島県内で1位を誇ります。雨が少なく、日照時間が長いため、いちごの栽培に適しており、気品のある香りと濃厚な甘味が特徴のいちごが生産されています。

志布志市のしぶし茶

志布志市は、鹿児島県内で2位、九州で3位の茶栽培面積を持つ、全国有数のお茶の産地です。深蒸し煎茶や抹茶の原料となるてん茶、玉露など多様なお茶が生産されており、有機栽培への取り組みも盛んです。

志布志の中心地、志布志駅近く国道220号線沿いにございます。
「大黒本店」は大隅産の食材を豊富に使用したランチや定食、
海鮮料理が人気です。こちらへもどうぞお立ち寄りください。

詳しく▶ 詳しく見る