プライバシーポリシー 個人情報保護方針

個人情報保護方針PRIVACY

【個人情報のお取扱いについて】

本店大黒寿司・志布志湾大黒リゾートホテル(以下「大黒グループ」といいます。)では、ご利用いただく全てのお客様の個人情報を慎重に取り扱っております。

1. 個人情報のご提供をお願いする場合

大黒グループでは、下記の場合にお客様の個人情報のご提供をお願いしております。
(1) 大黒グループのメンバーズカード会員にご入会いただく場合
(2) インターネットによる大黒グループ宿泊予約システムをご利用いただく場合
(3) お電話、その他の方法によりご宿泊、会議室等のホテル内施設のご予約を承る場合
(4) ご宴会等ホテルで提供する付帯サービスのお申込をいただく場合
(5) ご宿泊登録手続の場合
(6) 各種アンケートにご回答いただく場合
(7) 各種資料のご請求をいただく場合
(8) その他、個人情報のご提供が必要な場合(この場合はご提供いただく際に事前にその利用目的につきお知らせします)

2. 個人情報の利用目的

ご提供いただきました個人情報は下記の目的に限り利用させていただきます。
(1) ご予約・お申込みのご確認
(2) お客様に対するホテルからのご連絡
(3) お客様のお問合せ・ご要望に対する返信
(4) お客様に対するダイレクトメールのご送付・ご案内 (特に希望されないお客様に対しては行いません)

3. 個人情報の第三者への提供

ご提供いただきました個人情報は、下記の場合を除き、第三者には提供いたしません。
(1) お客様の同意をいただいた場合
(2) 法令に基づいた場合
(3) 人の生命・健康・財産等の重大な利益を保護するために必要な場合
(4) 公的機関により法律に基づく権限による開示請求があった場合
(5) 適切な保護措置を講じた上で、個人情報のデータ処理やコンピュータシステムの保守、管理等に必要な業務を委託する場合

4. 個人情報の安全管理

大黒グループでは、個人情報に関する法令を遵守し、さらに大黒グループが独自で定めた「個人情報保護方針」のもと、個人情報の保護の重要性を認識に、安全管理に取り組みます。

5. 個人情報に関する窓口

個人情報をご提供いただいたお客様は、大黒グループが保有するお客様の個人情報に限って、お客様ご本人の請求により、何時でもその開示を求めることができ、またその情報が間違っている場合には、訂正・追加・削除を求めることができます。
また、大黒グループが保有する個人情報につき、お客様ご本人の請求によりお客様の個人情報に限って、何時でもその情報の消去・利用停止を求めることができます。
これらの個人情報に関する請求に関しまして、下記の連絡先にお問合せください。

〒899-7103
鹿児島県志布志市志布志町志布志2丁目20-2
大黒グループ本部事務所 電話:099-472-3407 FAX :099-472-3415

6. その他

大黒グループの個人情報取扱い基本方針や個人情報保護方針は、これを見直し、予告なしに内容を変更することがございます。
以上

【有限会社 大黒個人情報保護方針】

有限会社 大黒(以下「当社」といいます。)では、主事業であるホテル・宴会事業を実施する上で、個人情報の保護が重要な課題であると認識し、当方針を制定し、全従業員に周知させるとともに、継続的な改善を図り確実に実行いたします。

1. 法令・規範の遵守について

当社は、確実な個人情報保護の実現のため、個人情報関連法及び行政機関などが定める個人情報保護に関する規範などを遵守いたします。

2. 個人情報の取扱いについて

当社は、お客様の個人情報や従業員などの個人情報の取り扱いにつき、業務実態に応じた個人情報保護のための管理体制を確立し、適切かつ厳重に取り扱います。

(1) 個人情報の収集について

個人情報を収集する際には、お客様及び従業員に対し、収集する目的を明確にし、その目的達成に必要な限度において適法かつ公正な手段を用います。

なお、当社で取り扱う個人情報の収集目的は以下のとおりです。
【お客様情報の収集目的】
・予約、申込みの確認等ホテルからお客様へ連絡先を知る目的
【ホテル会員情報の収集目的】
・お客様にホテル宿泊サービスに関する情報を提供する目的
【従業員情報の収集目的】
・従業員との雇用契約の履行及び契約管理を行う目的

(2) 個人情報の利用について

個人情報を利用する際には、お客様及び従業員が同意を与えた収集目的の範囲内のみで利用いたします。

(3) 個人情報の第三者提供及び預託について

個人情報を第三者に提供または委託する際には、お客様及び従業員が同意を与えた収集目的の範囲内でこれを行います。なお提供及び預託を行う場合は、事前にお客様及び従業員に事前の承諾をいただいてから行います。

3. 安全対策の実施について

当社は個人情報の正確性及び安全性を確保するために、情報セキュリティ対策をはじめとする安全対策を実施し、個人情報への不正アクセスまたは個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等を確実に防止いたします。また、お客様及び従業員からの要望等により改善が必要とされたときには、速やかにこれを是正いたします。

4. お客様及び従業員の権利の尊重

当社は、お客様及び従業員の権利を尊重し、お客様及び従業員から自己情報の開示、訂正・削除、または利用もしくは提供の拒否を求められたときは、確実に応じます。

以上

【大黒グループ 暴力団排除条項】

宿泊契約締結の拒否

第1 当施設は次に掲げる場合において、宿泊契約の締結に応じないものとします。

①  宿泊しようとする者が暴力団、暴力団員、暴力団関係企業・団体又はその関係者、その他反社会的勢力(以下「暴力団等反社会的勢力」という。)であると当施設が認める場合
②  宿泊しようとする者が暴力団又は暴力団員が事業活動を支配する法人その他の団体であると当施設が認める場合
③  宿泊しようとする者が法人でその役員のうちに暴力団員に該当する者のあるもの
④  宿泊しようとする者が他の宿泊者に著しい迷惑を及ぼす言動をした場合
⑤  宿泊しようとする者が当施設若しくはその従業員に対し、暴力的要求行為を行い、又は合理的範囲を超える負担を要求した場合

契約解除権

第2  当施設は、宿泊者が次の事由に該当すると判明した場合、宿泊契約を解除するものとします。

①  暴力団、暴力団員、暴力団関係企業・団体又はその関係者、その他反社会的勢力(以下「暴力団等反社会的勢力」という。)
②  暴力団又は暴力団員が事業活動を支配する法人その他の団体
③  法人でその役員のうちに暴力団員に該当する者のあるもの
④  他の宿泊者に著しい迷惑を及ぼす言動をした場合
⑤  当施設若しくはその従業員に対し、暴力的要求行為を行い、又は合理的範囲を超える負担を要求した場合

宴会等利用契約締結の拒否及び解除

第3  当施設は、次に掲げる事由に該当すると当施設が認める場合においては、宴会利用の締結に応じないものとします。また、宴会利用契約を締結した後に該当すると判明した場合は、契約を解除するものとします。

①  暴力団、暴力団員、暴力団関係企業・団体又はその関係者、その他反社会的勢力(以下「暴力団等反社会的勢力」という。)
② 暴力団又は暴力団員が事業活動を支配する法人その他の団体
③ 法人でその役員のうちに暴力団員に該当する者のあるもの
④ 当施設の他の利用者に著しい迷惑を及ぼす言動をした場合
⑤ 当施設若しくはその従業員に対し、暴力的要求行為を行い、又は合理的範囲を超える負担を要求した場合

レストラン入店・予約・契約の拒否及び解除

第4  当施設のレストランは、次に掲げる場合において、レストランの入店を拒否、利用予約・契約の締結に応じないものとします。また、利用予約・締結をした大黒グループ 暴力団排除条項後においてその事実が判明した場合は、契約を解除するものとします。

1 利用者の中に次の事由に該当する者がいると当施設が認める場合 ①  暴力団、暴力団員、暴力団関係企業・団体又はその関係者、その他反社会的勢力(以下「暴力団等反社会的勢力」という。)
② 暴力団又は暴力団員が事業活動を支配する法人その他の団体
③ 法人でその役員のうちに暴力団員に該当する者のあるもの
2 当施設の他の利用者に著しい迷惑を及ぼす言動をした場合
3  当施設若しくはその従業員に対し、暴力的要求行為を行い、又は合理的範囲を超える負担を要求した場合

大浴場への入浴・予約・契約の拒否及び解除

第5  当施設の大浴場は、次に掲げる場合において、大浴場の入浴を拒否、利用予約・契約の締結に応じないものとします。また、利用予約・締結をした後においてその事実が判明した場合は、契約を解除するものとします。

1 利用者の中に次の事由に該当する者がいると当施設が認める場合
① 暴力団、暴力団員、暴力団関係企業・団体又はその関係者、その他反社会的勢力(以下「暴力団等反社会的勢力」という。)
② 暴力団又は暴力団員が事業活動を支配する法人その他の団体
③ 法人でその役員のうちに暴力団員に該当する者のあるもの
2 当施設の他の利用者に著しい迷惑を及ぼす言動をした場合
3  当施設若しくはその従業員に対し、暴力的要求行為を行い、又は合理的範囲を超える負担を要求した場合

損害賠償

第6  前項の規定による入浴・宿泊・宴会等・レストランの入店拒否及び契約解除により対象者に損害が生じた場合、当施設は何らこれを賠償ないし補償することは要しないものとします。なお、契約解除により当ホテルに損害が生じたときは対象者はその損害を賠償するものとします。

以上